2013年10月15日
【10/27】体験教室「ハニワづくり」
オリジナルのハニワを制作するワークショップのご紹介です。
陶芸教室のように粘土をこねてハニワを制作していきます。お部屋や水槽やお庭のアンティークにひとつは欲しいですよね?ハニワ。
既成品のハニワもいいですが、自分が愛情を込めて作ったハニワでお家を飾り付けるのは格別ですよ!

by irasally
[日時] 2013年10月27日(日曜日) 午前10時15分~12時
[場所] 今城塚古代歴史館 体験学習室
[定員] 30人 (当日先着順)
[内容] 粘土をこねてオリジナルハニワをつくります。
[料金] 300円
[申込] 不要
当日直接お越しください。午前10時より受け付け開始。
今城塚古代歴史館 体験教室「ハニワづくり」【10月27日(日曜日)】
陶芸教室のように粘土をこねてハニワを制作していきます。お部屋や水槽やお庭のアンティークにひとつは欲しいですよね?ハニワ。
既成品のハニワもいいですが、自分が愛情を込めて作ったハニワでお家を飾り付けるのは格別ですよ!

by irasally
[日時] 2013年10月27日(日曜日) 午前10時15分~12時
[場所] 今城塚古代歴史館 体験学習室
[定員] 30人 (当日先着順)
[内容] 粘土をこねてオリジナルハニワをつくります。
[料金] 300円
[申込] 不要
当日直接お越しください。午前10時より受け付け開始。

2012年01月16日
農園でトマトの味比べ
普段何気なく食べているトマト。
ちょっぴり忘れていませんか?
食の大切さ、ありがたさ。
農園で!農家さんと!野菜ソムリエと!
それを体験できるイベントです。

貸し教室 パズる:☆農園でトマトの味比べ☆
[開催日時]
2012年1月29日(日)13:00~15:00
[イベント概要]
・農園見学
・トマト味比べ(4種)
・収穫体験
・お土産付
[入場料などの料金]
大人(高校生以上)1名 ¥2000
親子(お子様1名)1組 ¥3000
親子(お子様2名)1組 ¥3500
[問い合わせ先]
貸し教室「パズる」 072-601-7299
[開催場所]
寺本農園
高槻市唐崎南1-1-5
※会場には駐車場がございません。
お越しいただくには、高槻市バス「唐崎橋」停留所下車、徒歩になります。
JR高槻駅 12:34発(柱本団地ゆき) 南口2番のりば
阪急高槻駅 12:39発(柱本団地ゆき)
唐崎橋 12:53着
ちょっぴり忘れていませんか?
食の大切さ、ありがたさ。
農園で!農家さんと!野菜ソムリエと!
それを体験できるイベントです。

貸し教室 パズる:☆農園でトマトの味比べ☆
[開催日時]
2012年1月29日(日)13:00~15:00
[イベント概要]
・農園見学
・トマト味比べ(4種)
・収穫体験
・お土産付
[入場料などの料金]
大人(高校生以上)1名 ¥2000
親子(お子様1名)1組 ¥3000
親子(お子様2名)1組 ¥3500
[問い合わせ先]
貸し教室「パズる」 072-601-7299
[開催場所]
寺本農園
高槻市唐崎南1-1-5
※会場には駐車場がございません。
お越しいただくには、高槻市バス「唐崎橋」停留所下車、徒歩になります。
JR高槻駅 12:34発(柱本団地ゆき) 南口2番のりば
阪急高槻駅 12:39発(柱本団地ゆき)
唐崎橋 12:53着
2011年04月21日
こいのぼりフェスタ1000
2011年4月29日(金・祝)に高槻市の芥川桜堤公園(芥川 門前橋下流右岸)にて「こいのぼりフェスタ1000」が開催されます。
約1000匹のこいのぼりの掲揚は4月24日(日)~5月5日(木・祝)まで行われます。

(2009年05月08日 高槻のええとこブログ:こいのぼりフェスタより引用)
高槻市 - こいのぼりフェスタ1000
約1000匹のこいのぼりが4月24日(日)~5月5日(木・祝)まで芥川の空を泳ぎます。
4月29日(金・祝)には、芥川桜堤公園で「消防音楽隊」や「高槻太鼓」の演奏などがあります。
[日時] 2011年4月29日(金・祝) 10:00~15:30
※こいのぼりの掲揚は4月24日(日)~5月5日(木・祝)まで行われます
[会場] 芥川桜堤公園(芥川 門前橋下流右岸)
[アクセス]
徒歩:JR高槻駅北から芥川商店街、西国街道経由約15分(約1200メートル)
バス:JR高槻駅北5番のりば(68番 平安女学院大学東,70番 関西大学)乗車
清福寺バス停下車、東へ徒歩約5分
オフィシャルサイトに徒歩の経路など詳しく掲載されています。
約1000匹のこいのぼりの掲揚は4月24日(日)~5月5日(木・祝)まで行われます。

(2009年05月08日 高槻のええとこブログ:こいのぼりフェスタより引用)
高槻市 - こいのぼりフェスタ1000
約1000匹のこいのぼりが4月24日(日)~5月5日(木・祝)まで芥川の空を泳ぎます。
4月29日(金・祝)には、芥川桜堤公園で「消防音楽隊」や「高槻太鼓」の演奏などがあります。
[日時] 2011年4月29日(金・祝) 10:00~15:30
※こいのぼりの掲揚は4月24日(日)~5月5日(木・祝)まで行われます
[会場] 芥川桜堤公園(芥川 門前橋下流右岸)
[アクセス]
徒歩:JR高槻駅北から芥川商店街、西国街道経由約15分(約1200メートル)
バス:JR高槻駅北5番のりば(68番 平安女学院大学東,70番 関西大学)乗車
清福寺バス停下車、東へ徒歩約5分
オフィシャルサイトに徒歩の経路など詳しく掲載されています。
2010年07月13日
ブルーベリー狩り開催
大阪北摂地高槻にブルーベリー狩りを楽しむ農園「たかつきベリーファーム」 がオープンします。幼木で実が量ということですがブルーベリー狩りが今週末から開催されるそうです。
開園期間 7月17日(土)~実がなくなり次第終了します。
場所 たかつきベリーファーム(高槻市西面南2丁目816番地)
開園時間 午前9時~午後4時
定 休 日 毎週火、水曜日
料 金 100g/400円
ブルーベリー園がオープン!!
開園期間 7月17日(土)~実がなくなり次第終了します。
場所 たかつきベリーファーム(高槻市西面南2丁目816番地)
開園時間 午前9時~午後4時
定 休 日 毎週火、水曜日
料 金 100g/400円

2010年02月04日
OSAKA SWEET酒蔵見学会
大阪発日本酒プロジェクト。プロジェクトは着々と完成へと近づいていますが、
今回「OSAKA SWEET」を製造いただく清鶴酒造さんで酒蔵見学会が行われます。
普段は見ることができない日本酒製造の工程をを見れるのはもちろん、
しぼりたてのお酒や、酒かすなどのおみやげ付き!!
日本酒デビューしたい人から日本酒好きな人、是非ご参加ください。
20名限定ですのでお早めにお申し込みください。
日時 2010年2月21日(日) 16:30~
場所 清鶴酒造(〒569-0814大阪府高槻市富田町6-5-3)
参加費 1,500円 ※お土産付(しぼりたて4合瓶一本、酒かす300グラム、ちょこ1個)
