2011年06月20日
平成OSAKA天の川伝説2011
大川の川面に、人々の願いごとを託したLEDを光源とする5万個の光の球をいっせいに放流する「平成OSAKA天の川伝説2011」が開催されます。
2009年から始まったこのイベント。今年で3回目の開催となります。

平成OSAKA天の川伝説|トップページ
水都大阪の川面に、人々の願いごとを込めたLED光源による光球「いのり星」を放流して天の川を出現させるイベントです。川面そのものを活用して大阪の夏の新しい観光資源とするとともに、人・まち・地域の元気とやさしさアップをめざします。
実施時期は七夕の7月7日(今年は木曜日)とし、「願い、祈る」ことを通して、広く人々の心に愛と希望の光を灯します。
また、ふだん見られることのない川面を見つめる機会を提供することによって、水資源・水環境に対する感謝の気持ちを醸成することもめざしています。

[開催日時] 2011年7月7日(木)19:00~21:00
[開催場所] 大阪大川・天満橋エリア(大川・天満橋~土佐堀川・中之島バラ園橋付近)
2009年から始まったこのイベント。今年で3回目の開催となります。

平成OSAKA天の川伝説|トップページ
水都大阪の川面に、人々の願いごとを込めたLED光源による光球「いのり星」を放流して天の川を出現させるイベントです。川面そのものを活用して大阪の夏の新しい観光資源とするとともに、人・まち・地域の元気とやさしさアップをめざします。
実施時期は七夕の7月7日(今年は木曜日)とし、「願い、祈る」ことを通して、広く人々の心に愛と希望の光を灯します。
また、ふだん見られることのない川面を見つめる機会を提供することによって、水資源・水環境に対する感謝の気持ちを醸成することもめざしています。

[開催日時] 2011年7月7日(木)19:00~21:00
[開催場所] 大阪大川・天満橋エリア(大川・天満橋~土佐堀川・中之島バラ園橋付近)
Posted by オオサカジンスタッフ
at 14:08
│Comments(0)
│大阪市